
高知県産100%無農薬栽培にこだわった山年園オリジナルのアロエ茶
巣鴨のお茶屋さん山年園のアロエ茶は、安心安全に召し上がれるように、無農薬栽培にこだわりました。 地元高知県で栽培している生産者の方々が、厳選した明確な原料を使用しています。
アロエ茶に使われる「キダチアロエ」は、南アフリカからアラビア半島まで広く分布しているツルボラン亜科アロエ属の多肉植物です。
はるばる日本に伝来したのは、遡ること鎌倉時代であるといわれています。
古くから重宝されてきました。
現在では農園での栽培以外にも各地で自生し、花期の冬には赤橙色の鮮やかな花をつけます。
■美味しく飲んで頂くために
飲み方は急須などを使う方法とやかんなどで煮出す方法の2種類があります。
【急須やティーポット】
1.急須、ティーポットにアロエ茶3gを入れる
2.(1)の急須に熱湯を注ぐ
3.好みの濃さになったらカップに注ぐ
【鍋ややかんで煮出す】
1.アロエ茶3~5gをお茶パックに入れて封をする
2.やかん、鍋などに1リットルの湯を沸かす
3.(2)が沸騰したら(1)を入れて5~6分煮出す
.
アロエ茶は基本的に力強い苦味を魅力とするお茶です。
人それぞれの好みによりますが、あまりに苦味が強いと感じるようであれば、蜂蜜を少したらしてみると飲みやすくなるでしょう。
また、他のハーブティーや烏龍茶などとブレンドをすることによって苦味が軽減されますので、お好みで試してみてください。
■この商品について
- 【商品名】アロエ茶
【商品区分】食品・飲料
【内容量(1袋)】40g - 【原材料名】キダチアロエの葉高知県四万十川
- 【使用方法】【急須などで飲む場合】本品約3gを急須、ティーポットに入れ熱湯を注ぎ、お好みの濃さになったらカップに注いでお飲みください。【煮だして飲む場合】本品約3~5gをお茶パックなどに入れ、1リットルの水で沸騰させた後、弱火で5~6分ほど煮出してお召し上がりください。
- 開封後はお早めに召し上がりください。常温保管してください。高温多湿、直射日光は避けて保管してください。
【賞味期限】製造日より約12ヶ月 - 【販売事業者名】有限会社山年園〒170-0002東京都豊島区巣鴨3-34-1
【店長の一言】当店のアロエ茶は国産無農薬100%なので、安心安全にお飲み頂けます。ノンカフェインのアロエ茶を是非お試しください(^-^)